当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
072-777-8827
資料請求・お問い合わせ
会社概要
全国拠点一覧
サービス紹介
トピックス
個人様へ
ホーム
婚礼衣装
着物
舞台衣裳・コスチューム・ダンス
スポーツユニホーム・企業制服
修理・真空パック
全国拠点一覧
採用情報
会社概要
トピックス
個人様へ
お問い合わせ
Before & After
新着情報
2020.09.10
浴衣クリーニング
夏の風物詩の一つである浴衣…
今年はお祭りや花火大会の中止等で着用される機会が少なかったのですが今年もお困りになられている商品が多数届いております。その中からBefore Afterのご紹介をさせて頂きます。
お困りごと…着用時に汗をかいて帯の色が浴衣に移ってしまった
Before
帯の色のピンクとイエローがくっきりと浴衣についてしまっています。
色移りにはいろいろな原因があります。
染料は一般的には、水に溶けて、繊維の中に浸透し、繊維の分子に強く吸着して、化学反応によって、結合する事で色が定着しています。
そのあとに通常は未染着の染料を洗い落とす工程がありますが(ソーピングと呼びます。)
きっちり行われていないと余分な染料が生地に残ってしまい、そのまま商品として販売された衣類にお洗濯や汗をかいた時に、余分な染料が落ちてしまうんです。
これが色移り原因となります。
海外で作られた色が鮮やかな衣類などは、日本と文化が違う事もあり、染色が弱い衣類が多く見受けられます。
After
特殊溶剤にて処理させて頂くとここまでスッキリきれいになります。
色移りした状態の時間が長ければ長いほど取れにくくなってしまいますので気づかれた際には
すぐにクリーニングに出される事をおすすめさせて頂きます。
ディアハートは貸衣装店、劇団、テーマパーク等1000社以上で年間300万点の特殊衣装をクリーニングしており、これまでの実績をもとに生地の汚れの状態に応じた適切な工程や洗浄方法を選定しております。
クリーニング関連でお困りな場合は一度当社にお問い合わせくださいませ。
< PREV
NEXT >
一覧に戻る